忍者ブログ

ピンポロブログ

02/02

Sun 2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10/27

Sat 2012

水沢はわが心の友。
こんばんは、なおこです。


突然ですが。
奥州市水沢区でいちばんの知名度を誇るホテル、それがプラザイン水沢
結婚式は勿論、結納、法事、ありとあらゆるイベントがこの場所で催されます。

今日、稽古場で、照明の千恵ちゃん(古泉千恵嬢)とお話をしていたら、
千恵ちゃんがさらっとこう言うわけですよ。

「そういえば、私、仕事でよくプラザイン水沢に行くんですよ!」

って。


なん…だと…


思わず、稽古場にいたじゅんじゅん(菊地潤くん・水沢出身のナイスガイ)にそのことを報告したら、
彼は、
そのとき手に持っていた脚本を、
驚きと喜びのあまり、

ぽ ろ り と 落 と し ま し た 。

驚きと喜びのあまり手に持ったものをぽろりと落とす人を、はじめて見ました。
ドラマとかではありがちだけど、まさか現実にぽろりと落とす人がいるとはね。


ところで。
我らが制作のファンキーガール庄司“おフランス”円は、
いまだ水沢の地に足を踏み入れたことがないそうです。
新幹線に乗っても、いつも水沢江刺駅は素通りなのだそうです。

ピンポロの制作に携わる者としてそれはどうかと思うの!!!←

よって、
本番が終わったら、
おフランスを拉致して水沢に行こうと思います。




なおこ@制作(今ものすごく水沢にある後藤屋の『麦つき節』が食べたい)

拍手[0回]

PR

10/27

Sat 2012

岩に刺さってたのは、エクスカリバーじゃない。
それどころか名前もないんだぜ!


ゆってーです。


本日、大幅に遅れて稽古場に来た私の耳に最初に入ってきた言葉。


「伝説の剣」


微妙なニュアンスを伝える時にたまに出てくる、演出語録である。

たまに
「え?」
ってなる時もありますが。


さあ!
「伝説の剣」が、どのように昇華されるのか!?
それは本番を見てのお楽しみだっ!!



注:劇中に「伝説の剣」が出てくるわけではありません。
でも、いろんな意味で破壊力はあります(笑)

拍手[0回]

10/27

Sat 2012

明日を見つめるまなざしをゲット。

いなべです。

ちょっとご無沙汰の稽古場レポ。
公演も一か月を切りましたということでさらに勢いづく稽古場!
代役もガンガン立てて進んでおります。


くどぅーこと新キャラ工藤智弘(劇団しばいぬ)くんと、まさ~しぃこと齋藤雅司さんの、カッチョイイ目線の2ショットです。

おまけにもう一枚。



いなべ

拍手[0回]

10/26

Fri 2012

バカにしてるわけではありません、ざわくんで遊んでるだけです

おはようございます
盛田です

最近、朝晩の冷え込みが激しく
体調を崩してしまいました

身体のだるさと頭痛と悪寒という
どう見ても風邪です本当にありがとうございましたという状態でした

自劇団の稽古に行ったのですが
顔色が悪く人ならざる何かになっていたようなので早々に帰って寝ました
ま、劇中で人ならざる動きはしてるんですがね

風邪薬のんでしっかり寝たら次の日は完全回復してました
こういう、寝たら治るという簡単な構造に産んでくれた母親に感謝です
一人暮らしだと病院代とかも馬鹿になりませんからね…



風邪で思い出しましたが
みなさんは学生時代、風邪を引いたらどうしてましたか?

自分は、よっぽどのことが無い限りはしっかり学校に行ってました
今なら考えられないですね

風邪状態で学校に行ってると放課後あたりには元気になってます
次の日クラスの何人かは風邪で休んでますけどね

こうやってバイオテロを起こしたおかげかどうかはわかりませんが
中高と皆勤賞でした


さてさて、朝晩の冷え込みが激しくなってますので
みなさんも私みたいに風邪をひかないようにお気をつけてくださいね

ではでは

拍手[0回]

10/26

Fri 2012

【POROIDAY】スクープ!嫁との2ショット!

ある日のピンポロ稽古終了後、それは起こった。
なんとそれは・・・!



じゅんじゅんこと菊地潤とその嫁。
我々ははつがいにて2ショットを画面に収めることに成功した。
水沢好き、マッサージに悶絶するなど、様々な姿が明らかになっていくじゅんじゅんだが、この写真では嫁と仲睦まじく食事に行くラブラブっぷりが伺える。
まだ我々の知らないじゅんじゅんの一面を知るところとなった。


(記事の内容は全てジョークですが、実際には許可を得て撮影しています。あと、食べてる間本当にお二人の仲が良いのでとても羨ましいです)
記事:いなべ

拍手[0回]

プロフィール

HN:
ピンポロ
性別:
非公開
自己紹介:
【ピンポロ・プロフィール】
岩手県盛岡市周辺で活動するアマチュア演劇人で構成される演劇企画団体。
モットーは「テクニックだけではなく、いかに本気で、たましいをぶつけて芝居をするか」。
技術だけにとらわれず、メンバーの意欲・自主性・アイディアを重んじること、それぞれが積極的に提案・実践していくこと、コミュニケーションをしっかり取りながら一丸となって頑張っていくことを重要視し、精力的に活動中。
前回公演「八月のシャハラザード」で、第10回盛岡市民演劇賞大賞を受賞。



【団体・公演に関するお問合せはこちら】
TEL: 090-7330-2488 (制作・古川)
MAIL:pinporo.seisaku@gmail.com

【プロデューサー紹介】
東 隆幸(ひがし・たかゆき)
1976年、岩手県岩手郡岩手町生まれ。盛岡市在住。
岩手大学劇団かっぱを経て、現在は役者・演出・舞台監督・舞台装置スタッフなど、多方面で活躍中。
好きなもの……ラーメン、美味しいもの。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カテゴリのご説明

公演情報
 →公演の基本情報です。

お知らせ
 →公演についての大切なお知らせです。

稽古場レポ&スタッフワーク
 →稽古風景や、スタッフの作業風景についてお伝えします。

メンバー雑感
 →ピンポロメンバーが、芝居のこと、それ以外のこと、自由に綴ります。

POROpedia(ポロペディア)
 →ピンポロ百科事典。メンバーの基本情報だったり、いろんな用語だったり。

POROIDAY(ポロイデー)
 →ピンポロのスクープ情報&スクープ画像を掲載!

#ramenpapico
 → グルメなことで知られるピンポロ一同。美味しいものに出会ったら、このカテゴリで皆様にご報告&ご紹介します。

たかまつり
 →ピンポロメンバーで実施したイベント(食事会とか)のレポは、こちらでご紹介します。

まさぁしぃ散歩
 →前回公演「八月のシャハラザード」公演記念Tシャツのコンセプト、『これを着てイオンに行けるレベル』を実証するべくスタートした企画。公演記念Tシャツを着て、いろんなところに出かけちゃいます。

最新CM

最新TB

バーコード

ブログ内検索

Copyright © ピンポロブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]