忍者ブログ

ピンポロブログ

01/22

Wed 2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10/23

Tue 2012

ラーメンからカレー、そして伝説へ…

超超超超ひらかわです。

昨日のことになりますが、皆さんにお伝えしなくてはならないことがあります。

中の橋ニルヴァーナのランチタイムで、Cセットを食べました。

バターナンとライスとサラダとドリンクの付いてくる、噂のアレです。

たまたま納品先が肴町で、たまたまお昼だったのです。

写真はありません。

夢中でしたので。

とても美味しかったです。

思えば去年の今頃は、ピンポロメンバーはラーメンに夢中になっていました。

こんな感じですね。

今年はどういう訳か、みんなカレーに夢中です。

秘密戦隊かよ。

次回、もし仮に公演があるとしたら、次はステーキなどが流行るのではないでしょうか。

***

ちなみにピンポロブログ、プロデューサーの東くんから「どんなことを書いてもいい」と言われています。

しかしながら、どうでもいいことを書いていい、という訳ではありませんし、無駄にリンクを張ればいいという訳でもありません。

***

次回は「4種類のオナラのにおい」について書きます。かも知れません。

拍手[0回]

PR

10/22

Mon 2012

たかまつり行きたかったなぁ・・・

食欲の秋に参戦できず秋空に嘆くゴトウです。

先日、仕事に必要なものを買うために津志田界隈を車で走っていると「岩香屋」なる新中国料理なる店が・・・

前にテレビでも紹介されていた安い店、というのを友人から聞いていたのでご入店・・・

う~ん、メニューは中華にちゃんぽん、ピータンなど一般料理も充実しいるがどこが新なのか・・・と「新」にこだわりすぎてある重要なことを見逃す。それは安!

麺類や定食は安いのが多い・・・酢豚定食ご注文・・・

!!!

言葉より画像を見てください。ほとんど肉です。これで680円です。驚きです。味も美味しいです。

お近くに来た時にはどうぞ!津志田の通り沿いにあります。


SBCA0253.JPG

拍手[0回]

10/16

Tue 2012

食欲のゴトウです。

先日の稽古は昼夜稽古。

ロングランの稽古の楽しみのひとつはメンバーとの夕食タイム!

この日は総勢十数名でバスセンター近くの「直利庵」へ!

この人数につき通常席ではなく、団体客専用の「わんこ席」へご案内・・・

すぐ後ろの席から老夫婦とその孫が楽しむわんこの声「はいどんどん~はいじゃんじゃん~」の声を聞きつつ、制作・なおこさんの「芸術から見る輪廻転生」の話を聞きながらそばを楽しむ・・・ん(メ・ん・)?

「花巻そば」

・・・花巻の地場食材でも入ってるのか・・・食材がわからん!(花巻の皆さんごめんなさい)

ということでご注文~出てきた~

「・・・」

ざるそばホットバージョン・・・

どうやら花巻は地名ではなく海苔を花に見立ててそばの上に巻くので「花巻」つまり九州で頼んでも「花巻」、コートジボアールで頼んでも「花巻」になるようです。(制作・ゆってーさんに調べてもらいました。感謝!)

これはこれで美味しくいただきました。

美味しい食事と楽しい仲間がいるからこそ稽古がはかどることを実感した「食欲の秋」でした。














え、「芸術の秋」だろって???その通りです。稽古も頑張ります!

拍手[0回]

10/10

Wed 2012

ゆうやけこやけでまたあした
また いなべです。

ひらかわさんに引き続きまして、いなべも今回のピンポロランチシアターでお世話になる「洋風酒場 コムソワ」のご案内をしたいなと思います!

お昼に、ちょっとシェフの素敵料理を味わうべく注文して待っていると、ひらかわさんがやってきました。
一度や二度じゃありません。毎日来ているわけでもないのに、ひらかわさんとはやけにコムソワに行く日がかぶります。
(参考→http://hakoniwaforest.iku4.com/Entry/271/)



コムソワのランチは4種類ですが、メニューが変わります。
いつも何を頼むかでひっじょーに迷います。
パスタを撮影している平川さんを尻目にいなべは今回オムライスを注文。



ばばーん。
ハヤシソースのオムライスです。
正直に言います。大盛りにすればよかったです。
(大盛りは100円プラスでできます)
おかずとサラダも付きますが、おかず(左上)は今日はズッキーニとジャガイモのガーリックなおいしいやつでした。
秋はサツマイモのおいしいやつだったり、夏はキュウリのおいしいやつだったりします。
右上はデザートです。そう、デザートもついてくるんです。

で、ひらかわさんが話題にされていたチーズダブルトッピングですが。

ばばーん。

この時はトマトソースを大盛り、なおかつチーズ2種をトッピングしていただいてます。
おいしかったんですぜ・・・。

というわけで、当日まで秘密なランチシアターメニューですが、にくもさかなも超楽しみであります。
ランチシアター、まだまだお席がありますが、座席は少ないのでどうぞお早めに!

いなべ

いなべ

拍手[0回]

10/09

Tue 2012

くまのこみていた かくれんぼ
おしりをだしたこ ひらかわです。

今回は、ピンポロランチシアターでお世話になるお店「洋風酒場コムソワ」の紹介をします。

僕のメインの仕事場から、歩いて30秒のところにコムソワはあります。

お昼過ぎに行きましたところ、制作の稲邊くんが、カウンター席にいました。

彼とは頻繁にコムソワでカブります。



コムソワのランチメニューは4種類。

今日はその中から、パスタを選びましょう。



どどどいぃ〜ん。

茄子と海老のトマトソース。

せっかくなので、箸入れカットも撮りましょう。



生パスタどどどぃ〜ん。

このプレートにスープ、ドリンクが付いて、700円。

正直に言います。キチ■イ価格です。

さらに、プラス50円で「温玉」や「チーズ」もトッピングできます。

僕は温玉が好きで、時々トッピングするのですが、

あ、板東英二じゃねえよ?

…するのですが、いなべくん曰く、

「チーズをダブルでトッピングしたことある」

んだそうで。

ダブルっていう発想はなかったわ。

***

僕は親しみを込めて、コムソワのメニューを「味覚テロ」と呼んでいるのですが、

ランチメニューでさえ、このテロ具合な訳ですから、

専用のスペシャルメニューを食べるチャンスは、逃してはいけないよね?

ってことです。

***

盛岡の方は、駆け込みをする習性が少しあるようにお見受けしますが、

たぶん、それだと損をします。
(*個人の感想です)

ピンポロランチシアター、締切間近です。

詳しくはググってね!

拍手[0回]

プロフィール

HN:
ピンポロ
性別:
非公開
自己紹介:
【ピンポロ・プロフィール】
岩手県盛岡市周辺で活動するアマチュア演劇人で構成される演劇企画団体。
モットーは「テクニックだけではなく、いかに本気で、たましいをぶつけて芝居をするか」。
技術だけにとらわれず、メンバーの意欲・自主性・アイディアを重んじること、それぞれが積極的に提案・実践していくこと、コミュニケーションをしっかり取りながら一丸となって頑張っていくことを重要視し、精力的に活動中。
前回公演「八月のシャハラザード」で、第10回盛岡市民演劇賞大賞を受賞。



【団体・公演に関するお問合せはこちら】
TEL: 090-7330-2488 (制作・古川)
MAIL:pinporo.seisaku@gmail.com

【プロデューサー紹介】
東 隆幸(ひがし・たかゆき)
1976年、岩手県岩手郡岩手町生まれ。盛岡市在住。
岩手大学劇団かっぱを経て、現在は役者・演出・舞台監督・舞台装置スタッフなど、多方面で活躍中。
好きなもの……ラーメン、美味しいもの。

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カテゴリのご説明

公演情報
 →公演の基本情報です。

お知らせ
 →公演についての大切なお知らせです。

稽古場レポ&スタッフワーク
 →稽古風景や、スタッフの作業風景についてお伝えします。

メンバー雑感
 →ピンポロメンバーが、芝居のこと、それ以外のこと、自由に綴ります。

POROpedia(ポロペディア)
 →ピンポロ百科事典。メンバーの基本情報だったり、いろんな用語だったり。

POROIDAY(ポロイデー)
 →ピンポロのスクープ情報&スクープ画像を掲載!

#ramenpapico
 → グルメなことで知られるピンポロ一同。美味しいものに出会ったら、このカテゴリで皆様にご報告&ご紹介します。

たかまつり
 →ピンポロメンバーで実施したイベント(食事会とか)のレポは、こちらでご紹介します。

まさぁしぃ散歩
 →前回公演「八月のシャハラザード」公演記念Tシャツのコンセプト、『これを着てイオンに行けるレベル』を実証するべくスタートした企画。公演記念Tシャツを着て、いろんなところに出かけちゃいます。

最新CM

最新TB

バーコード

ブログ内検索

Copyright © ピンポロブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]