忍者ブログ

ピンポロブログ

04/16

Tue 2024

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10/31

Wed 2012

惠美@よしこ(音響)です。

芝居で音響を担当するときは大抵、
愛機の「マク子」ことMacbookairと小型スピーカー、
それに脚本という小荷物で稽古に参加しているのですが、
これにサンプラー(ボタンを押すと色々な音が鳴るとっても楽しい機械)を
使用するとなると途端に荷物が倍増。ちょっとした大荷物です。

持ち運びが大変なので旅行用のキャリーに機材を詰め、
ガラガラと引っ張って歩く様子はまるで観光客のようです。

今回、オペが大変シビアなので、かずくんこと後藤一峰氏のご好意で
小型のPAミキサー(音を混ぜたり切り替えたりする素敵な機械)と、
 ついでに出力の高いスピーカー&アンプ(音を増幅する機械)を借りる事に。

と、いうわけで荷物は更に倍。

・手前の紫のケースが今まで私が引っ張っていたもの(そこそこでかい)
・奥のグレーのケースがかずくんから借りたもの(結構でかい)
・右隣でポーズをとっているのは私の愛猫(どうだ可愛いだろう)

持ち運びが楽になるように機材を1つにまとめようと、
借り物のケースに荷物を詰め替えたところで問題発生。

重くて持ち上がりませんよあっはっは。

 因みに私の部屋は2階。
これ持って階段を降りるにはどうすればいいのかしら。
つか、帰ってきたら上に運ばなきゃいけないのよね、これ。

と、いうわけで火曜の稽古はPAミキサーを諦め、通常通り紫のキャリーで参加。
土曜の練習までに対策を考えたいと思います。ハイ。
とりあえずプロテインでも飲んで鍛えてみっか…(非現実的)

おまけ

我が家の愛猫:アイシャ(♀3歳・ツンデレ)
男の人が嫌い。私(飼い主)よりえっちゃん(カリスマ衣裳担当)が好き。
つい先日、急性膵炎で虹の橋を渡りかけたところ奇跡の生還を遂げた
我が家の女王様。どうだ可愛かろう、ふふふ。

拍手[0回]

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

プロフィール

HN:
ピンポロ
性別:
非公開
自己紹介:
【ピンポロ・プロフィール】
岩手県盛岡市周辺で活動するアマチュア演劇人で構成される演劇企画団体。
モットーは「テクニックだけではなく、いかに本気で、たましいをぶつけて芝居をするか」。
技術だけにとらわれず、メンバーの意欲・自主性・アイディアを重んじること、それぞれが積極的に提案・実践していくこと、コミュニケーションをしっかり取りながら一丸となって頑張っていくことを重要視し、精力的に活動中。
前回公演「八月のシャハラザード」で、第10回盛岡市民演劇賞大賞を受賞。



【団体・公演に関するお問合せはこちら】
TEL: 090-7330-2488 (制作・古川)
MAIL:pinporo.seisaku@gmail.com

【プロデューサー紹介】
東 隆幸(ひがし・たかゆき)
1976年、岩手県岩手郡岩手町生まれ。盛岡市在住。
岩手大学劇団かっぱを経て、現在は役者・演出・舞台監督・舞台装置スタッフなど、多方面で活躍中。
好きなもの……ラーメン、美味しいもの。

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

カテゴリのご説明

公演情報
 →公演の基本情報です。

お知らせ
 →公演についての大切なお知らせです。

稽古場レポ&スタッフワーク
 →稽古風景や、スタッフの作業風景についてお伝えします。

メンバー雑感
 →ピンポロメンバーが、芝居のこと、それ以外のこと、自由に綴ります。

POROpedia(ポロペディア)
 →ピンポロ百科事典。メンバーの基本情報だったり、いろんな用語だったり。

POROIDAY(ポロイデー)
 →ピンポロのスクープ情報&スクープ画像を掲載!

#ramenpapico
 → グルメなことで知られるピンポロ一同。美味しいものに出会ったら、このカテゴリで皆様にご報告&ご紹介します。

たかまつり
 →ピンポロメンバーで実施したイベント(食事会とか)のレポは、こちらでご紹介します。

まさぁしぃ散歩
 →前回公演「八月のシャハラザード」公演記念Tシャツのコンセプト、『これを着てイオンに行けるレベル』を実証するべくスタートした企画。公演記念Tシャツを着て、いろんなところに出かけちゃいます。

最新CM

最新TB

バーコード

ブログ内検索

Copyright © ピンポロブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]